近畿・東海で鉄道を運行する
私鉄大手である近鉄。
近鉄グループホールディングスの
株価はどのようになっているのでしょうか。
ここでは、近鉄の基礎知識や、
近鉄の株価の過去10年の変化をご紹介します。
近鉄グループホールディングスの基礎知識
鉄道を運行する私鉄大手の近鉄は、
近畿・東海の2府4県で鉄道を運行しています。
♢1910年:
奈良軌道として発足、同年に商号を
大阪電気軌道に変更
♢1944年:
南海鉄道と合併し近畿日本鉄道を設立
♢1947年:
旧南海鉄道に属する事業を高野山電気鉄道
(現南海電気鉄道)に譲渡
♢2007年:
ホテル近鉄 アクアヴィラ伊勢志摩開業
♢2009年:
近鉄奈良・三宮間で阪神電気鉄道との
相互直通運転開始
♢2010年:
複合ビル「上本町YUFURA」開業
♢2011年:
「ホテル近鉄京都駅」開業、
「近鉄グループ共通ポイントサービス」開始
♢2013年:
観光特急「しまかぜ」運転開始、
近鉄志摩スペイン村ソーラー発電開始
♢2014年:
「あべのハルカス」グランドオープン、
近鉄花吉野ソーラー発電所完成
♢2015年:
会社分割により純粋持株会社制に移行するとともに
商号を近鉄グループホールディングスに変更
鉄道・バスなどの運輸に加え、沿線の不動産、
百貨店・ストアを運営する流通など幅広く
事業を展開していて、売上構成は、運輸18%、
不動産12%、流通31%、ホテル・レジャー38%、
その他1%、となっています。
近鉄グループホールディングスの株価の過去10年の変化
2009年から2011年にかけて4,500円〜2,500円
にまで下落した株価は、2012年から徐々に上昇し、
2012年後半には高騰を見せています。
3,000円から5,000円をつけた株価は、
その後3,500円まで下落し、再び上昇し始めます。
現在は、4,500円前後を行ったり来たりしています。
設立 :1944年6月1日
売買単位 :100(株)
上場市場名 :東京証券取引所1部
名古屋証券取引所1部
発行済み株式数:190,662,061(株)
ここからは、2009年〜現在までの、始値、高値、
安値、終値、累積売買高を見ていきましょう。
- 2009年:
始値(円)4,140.0/ 高値(円)4,500.0/ 安値(円)3,030.0/
終値(円)3,080.0/ 累積売買高(株)84,758,800
- 2010年:
始値(円)3,110.0/ 高値(円)3,230.0/ 安値(円)2,410.0/
終値(円)2,540.0/ 累積売買高(株)79,216,900
- 2011年:
始値(円)2,550.0/ 高値(円)3,390.0/ 安値(円)2,350.0/
終値(円)3,010.0/ 累積売買高(株)73,259,700
- 2012年:
始値(円)3,030.0/ 高値(円)3,550.0/ 安値(円)2,650.0/
終値(円)3,540.0/ 累積売買高(株)62,184,800
- 2013年:
始値(円)3,560.0/ 高値(円)5,180.0/ 安値(円)3,450.0/
終値(円)3,690.0/ 累積売買高(株)128,209,300
- 2014年:
始値(円)3,690.0/ 高値(円)4,100.0/ 安値(円)3,360.0/
終値(円)3,970.0/ 累積売買高(株)87,751,600
- 2015年:
始値(円)3,950.0/ 高値(円)4,940.0/ 安値(円)3,800.0/
終値(円)4,930.0/ 累積売買高(株)110,289,000
- 2016年:
始値(円)4,900.0/ 高値(円)5,150.0/ 安値(円)3,900.0/
終値(円)4,460.0/ 累積売買高(株)95,723,800
- 2017年:
始値(円)4,490.0/ 高値(円)4,630.0/ 安値(円)3,970.0/
終値(円)4,460.0/ 累積売買高(株)74,488,600
- 2018年:
始値(円)4,340.0/ 高値(円)4,795.0/ 安値(円)4,015.0/
終値(円)4,740.0/ 累積売買高(株)40,397,600
まとめ
近鉄の基礎知識や、近鉄の株価の過去10年の
変化をご紹介しました。
近鉄グループホールディングスの株価に
興味があれば、是非チャートを
チェックしてみてくださいね。