三菱電機の株価の過去10年の変化を見てみよう!今後はどうなる??

日本の大手総合電機メーカーの三菱電機

エアコン宇宙衛星などでも

高い実績を誇る三菱電機ですが、三菱電機の

株価はどのようになっているのでしょうか。

ここでは、三菱電機の基礎知識や、三菱電機の

株価の過去10年の変化をご紹介します。

三菱電機の基礎知識

三菱電機は日本の大手総合電機メーカーで、

三菱電機グループの中核企業です。

産業エレクトロニクス大手5社の一角で、

メカトロニクス関連のビジネス

強みをもち、エアコン、宇宙衛星などでも

高い実績を誇っています。

世界シェアトップを誇る製品を多数抱えている

三菱電機は、自動車をはじめ幅広い

産業向けに製品を納入しています。

1873

岩崎弥太郎が海運会社九十九商会を三菱商会と改称し

海運と商事を中心に事業の展開を行う

1893

三菱合資会社を設立

1917

三菱造船として独立

1921

三菱造船株式会社の電機製作所を母体に

三菱合資会社の分系会社として「三菱電機」を設立

1923

タービン発電機など大型重電機器を手がける

1924

名古屋製作所を設立

1935

エレベーター、エスカレーターの一貫生産を開始

1966

日本初の人工衛星を開発

宇宙衛星でも海外を中心に多数の

納入実績がある三菱電機の売上構成は、

重電システム(各種発電機、変圧器、昇降機、監視・

制御保護装置、プラント制御システムなど)28%、

産業メカトロニクス(FAシステム、

自動車用電装品など)33%、情報通信システム

(衛星通信装置、無線通信機器など)10%、

電子デバイス(パワー半導体など)5%、

家庭電器(エアコン、白物家電など)24%、

その他(物流、資材調達、広告宣伝など)17%、

その他16%、となっています。

三菱電機の株価の過去10年の変化

2009年から2013年にかけて500円〜1,000円

推移していた株価は、2013年から順調に上昇し、

2015には1,500円をつけています。

2018に入って2,100円をつけて以降、

下落傾向にあり、現在

1,500円前後を推移しています。

設立     :1921年1月15日

売買単位   :100(株)

上場市場名  :東京証券取引所1部

発行済み株式数:2,147,201,551(株)

ここからは、2009年〜現在までの、始値、

高値、安値、終値、累積売買高を見ていきましょう。

2009

始値(円)  579/ 高値(円) 761/ 安値(円)  358/

終値(円) 685/ 累積売買高(株)

2010

始値(円)  693/ 高値(円) 883/ 安値(円)  657/

終値(円) 852/ 累積売買高(株)

2011

始値(円)  862/ 高値(円)1,021/ 安値(円)  608/

終値(円) 738/ 累積売買高(株)

2012

始値(円)  748/ 高値(円) 790/ 安値(円)  557/

終値(円) 731/ 累積売買高(株)

2013

始値(円)  767/ 高値(円)1,320/ 安値(円)  711/

終値(円)1,320/ 累積売買高(株)

2014

始値(円)1,302/ 高値(円)1,550/ 安値(円)1,083/

終値(円)1,446/ 累積売買高(株)

2015

始値(円)1,434/ 高値(円)1,718/ 安値(円)1,063/

終値(円)1,282/ 累積売買高(株)

2016

始値(円)1,280/ 高値(円)1,683/ 安値(円)  947/

終値(円)1,629/ 累積売買高(株)

2017

始値(円)1,639/ 高値(円)1,979/ 安値(円)1,462/

終値(円)1,871/ 累積売買高(株)

2018

始値(円)1,913/ 高値(円)2,179/ 安値(円)1,430/

終値(円)1,455/ 累積売買高(株)

まとめ

三菱電機の基礎知識や、三菱電機の

株価の過去10年の変化をご紹介しました。

エアコン、宇宙衛星などでも高い実績を誇る

「三菱電機」の株価に興味があれば、

是非チャートをチェックしてみてくださいね。