初心者が株式投資に手を出してはいけない本当の理由とは?【無料メルマガ講座】

日経平均株価とは? 初心者にもわかりやすく解説

スポンサーリンク

日本経済全体の景気を表すものとして

使われている日経平均株価は、日本経済に

与える影響が大きいとされていますが、

そもそも日経平均株価とは

どのようなものなのでしょうか。

ここでは、日経平均株価についてや、

日経平均株価の推移が私たちの生活に

どのように関係してくるのかをご紹介します。

スポンサーリンク

日経平均株価とは?初心者にもわかりやすく解説

日経平均株価とは日本の株式市場の

調子を判断できる指標で、

日本経済新聞が発表しています。

日経225」と呼ばれることもありますが、

日経225という名前の通り、日本を代表する企業

「225社」の株価の平均です。

この225社は、東京証券取引所第一部

上場する約1700銘柄の株式の

中から選ばれています。

三越伊勢丹ホールディングス、

セブン&アイ・ホールディングス、

ユニー・ファミリーマートホールディングス、

高島屋、丸井グループ、イオン、日本ハム、

味の素、キッコーマン、明治ホールディングス、

ソフトバンクグループなどが

225社に含まれています。

当初は連続性を重視するために銘柄を

入れ替えすることはありませんでしたが、

流動性も重視して、途中から銘柄を

入れ替えることになりました。

現在は定期的に

1~2銘柄を入れ替えています。

日経平均株価の計算方法ですが、

最初は225銘柄を単純に平均した数値を

日経平均株価として発表していましたが、

現在では、株式分割などで計算式に

調整が入るようになっています。

現在の日経平均株価は、株価を銘柄数で

割って平均値を出し過去からの連続性を

持たせるための特殊な修正を加えたもので、

日経平均が下がれば日本を代表する

225社の株価が下がっている、日経平均が

上がれば日本を代表する225社の

株価が上がっている、ということが言えます。

日本経済全体の景気を表すものとして

使われている日経平均株価ですが、

日経平均株価が上がるとお金が回るようになり、

景気の回復が期待できます。

一般的に、株価が上がると

売れるようになるのです。

日経平均株価は日本経済の動向を

把握する上で、非常に重要な

指標となるのですね。

日経平均株価は私たちの生活にどう影響する?

日経平均株価が上がるとお金が

回るようになる理由としては、

株で儲けた投資家が、その利益で

高額商品などを購入することが挙げられます。

消費が増え、お金が回れば百貨店の

売上が伸び、結果的に景気回復に

つながっていきます。

景気が回復すれば、会社の業績も

上がることが期待できますね。

ちなみに、日経平均株価が上昇している

ということは225社の株価が

上昇しているということですが、

225社すべての株価が上昇している

わけではありません。

225社のうちおおむね上昇している企業が

多いということで、日経平均株価が

上昇すると企業価値が高まり、

さらに多くの人に会社の株が

購入されるようになります。

そして、銀行からもたくさんの融資

受けることができ、企業はさらに

成長していくことが期待できます。

企業の成長により社員の給料も増えれば

さらにお金が回るようになりますね。

株価が上昇すれば会社によっては

スキルアップのためにボーナスを

支給したりするところもあるでしょうし、

優秀な人材の確保をするので

求職中の方は就職しやすくなるでしょう。

日経平均株価の上昇は、日本経済全体の

活性化に繋がっていくので、

「最近景気が良くなったな」と感じた時などは

日経平均株価をチェックしてみてくださいね。

まとめ

日経平均株価についてや、日経平均株価の

推移が私たちの生活にどのように

関係してくるのかをご紹介しました。

日本経済に与える影響が大きい日経平均株価を、

是非チェックしてくださいね。

初心者が株式投資に手を出してはいけない本当の理由とは?【無料メルマガ講座】

スポンサーリンク